ようこそ Subaru Tech-info website へ
メンバーログイン
ユーザーID:
パスワード:
ユーザー登録 パスワード初期化 1:車検機関の方へ 2:OBD情報が必要な方へ 3:診断ツール開発者の方へ 4:二次利用の方へ
Subaru Tech-Info Website は、スバルの車両に対する専門的な修理を行う欧州の企業や独立修理店を対象として、オンラインでスバル欧州仕様車の修理・メンテナンス情報を提供しています。
当サイトは、Euro5規制以降の欧州モデルを対象としています(下記を参照)
Legacy / Outback2010 - 2025MY
WRX / WRX STI / Levorg2015 - 2025MY
Impreza / Subaru XV / Crosstrek2011 - 2025MY
Impreza STI2011 - 2015MY
Forester2010 - 2025MY
Subaru BRZ2013 - 2023MY
Solterra2023 - 2024MY
Trezia2011 - 2012MY
ご利用に際しては、"当サイトについて" を必ずお読みください。

このサイトでは、欧州仕様車両の修理・メンテナンス情報のみを公開しています。欧州仕様以外の車両修理・メンテナンス情報に関するいかなるお問い合わせにも、当サイトでは回答いたしかねますので、ご了承ください。
なお、欧州仕様以外の車両に関するお問い合わせについては、お住まいの国のスバルディーラーへお問い合わせください。
告知
  • Subaru Tech-infoは,Gmailアドレスへのメール送付および新規登録が可能になりました。
    ただし、以前に登録ページにGmailアドレスを入力された方は、既にそのGmailアドレスが登録されている状態になっているため新規としてアドレスの登録ができません。その場合は、"パスワード初期化”へ当該Gmailメールアドレスを入力することで、登録作業が可能です。

1: For Vehicle Periodic Technical Inspection (PTI) Centre
Information Necessary for Roadworthiness Testing.
2: For Independent Operator, etc. who needs homologation Information
Information of Type-Approval of Motor Vehicles, Parts, etc.
3: For General Diagnostic Tool Developer, etc.
For manufacturer or repairer of components, diagnostic tools or test equipment who consider manufacturing and servicing of OBD-compatible replacement or service parts and diagnostic tools and test equipment.
4: For Publishers of Technical Information, etc.
For the independent operator who is other than repairers and want to do the business using Subaru repair information in the aftermarket supply chain (i.e. publishers of technical information, operators offering repair training, etc.).